紅葉の美しい季節。天気の良い日に、嵐山へ行きました。そんな旅の記録です。
鈴虫寺(華厳寺)
私が定期的に行きたくなるお寺。一年中鈴虫が鳴くお寺です。
わらじを履いたお地蔵さん、黄色いお守りもとても有名。今回は、4度目の訪問です。ありがたいことに、いつも私は親友や大切な人と一緒に訪問できています。そして、ここのお寺の法話はとても人気で、連日外まで行列ができるほど。これまたありがたいことに、今回までの4回とも、ほとんど待ち時間なく、スムーズに入れています。運が良い!!!
(1回目に訪れた時は、大雨大嵐の日だったため、参拝者が少なかった)
お庭のもみじとイチョウ
今回嬉しかったのは、鈴虫寺が開山300年だということ。
知らずに訪問しましたが、何か特別なご縁を感じて、嬉しかった。
月読神社
とても綺麗な名前の神社で、鈴虫寺に行くたびに、目にはしていた気がする。しかし、これまで立ち寄ることはなかった。今回、ふと、行ってみようか、という事になり、訪問。
神社の中から撮った写真
子宝の神様、海の神様、などが祀られているそう。
「月」とは神秘的なもので、潮の満ち引きだったり、出産に関わる月経周期だったり・・・なんだかそういうものが関係するんだろうなあと帰ってから母と話した。
静かな神社で、人も少なく、落ち着いた空気が流れていた。御朱印をいただいた。
松尾大社
駅から見えている大きな鳥居がある神社。ここまでの3つの寺社は全て徒歩圏内だ。
七五三の子どもたちで溢れていた。幸せ空間だった。あったかくて天気のいい日になってよかったね。
小腹が空いたので甘味処へ寄った。わらび餅。
みたらし団子も最高だった。
嵐山散策
電車に乗って、嵐山へ。ごっつい人だった・・・。外国人観光客も多く・・・先に進むのに道に列ができていた・・・ちょっと疲れた。
これは毎年やってるのかな?3回目くらいにみる。着物の柄で可愛い。夜はライトアップ。
竹林。竹って真っ直ぐで清々しい。
お昼ご飯を食べ(突然入ったにも関わらず、結構美味しかったのだが割愛)、天龍寺→竹林→常寂光寺へと進む。
これは天龍寺のお庭だった気がする。
天龍寺は、桜の木もたくさんあった。きっと春も綺麗なのだろうなあ。
宝厳院(ほうごんいん)にも行きたかったのだが、歩きすぎてヘトヘトで断念。気になったカフェに立ち寄る事に・・・!
Snow peakカフェ
私のお気に入りのコーヒーミルはsnow peak。近くにカフェがあると知り、気になって行ってみることに!
こんな夜になるまで居座った(笑)
のんびりと過ごせた。人も多くなく、穴場だったかも。テイクアウトもできる様子。
コーヒーはなぜか少しお高めだったので(900円くらい)、コーヒーと同じくらい好きなチャイラテにする(650円くらい)。全体的に、おしゃれ価格、といった感じだが、味は美味しい。あったまり、歩いた疲れが吹っ飛んだ。
店内にはキャンプ用品がたくさん置いてあり、欲しくなった。キャンプしたい。どの商品も繊細で、機能美がすごかった。無駄のない美しい道具って大好き。包丁まな板セットがとても気になった。
めっちゃかっこよくない!?
鹿王院
今回の旅のメインイベント!紅葉のライトアップ!
すっごいよかった。予約制なので、人混みも避けられて、ゆっくりお抹茶とお菓子もいただける。風情がありすぎた。いとおかし。
あこがれのお茶席。
とても優しい雰囲気の漂う空間でした。お寺の方々、お茶を持ってきてくれる方々、近所の解説員のおっちゃん(ボランティアらしい)まで、みなさんとても良い方で、心の波がスーッと落ち着きました。
楽しかったなあ。
こうやって振り返ってみると、本当に盛りだくさんの1日だったなって思う。次の日から風邪で寝込むとは知らず・・・笑
穏やかで落ち着いた心を取り戻せた1日でした。ありがとう♪